年賀状の作成はPCにプリインストールされてる筆ぐるめを使ってます。
前回 使った時に起動が不安定で支障をきたしたので、今回 買い替えるつもりでいました。
zasshokudo.hatenablog.jp
11月末に試しに使ってみたら、すんなり起動できたんだけどwww
Amazonも そんなに値段 下ってないし、買い替えは また来年でいいかw
で、12月下旬。
いい加減 印刷しなきゃ!と、筆ぐるめを使おうとしたら…
全く起動しない\(^o^)/
前回のようにカスペルスキーを止めても全然ダメ。
あと10日ほどで年が明けるのに、買い替えてる暇なんて無いよ。
藁にもすがる思いで一旦アンインストールして再インストールしてみたら起動しました。
原因は恐らく、12月の初旬くらいにあったWindows10の大型アップデート。
対処のしようがないので、筆ぐるめを終了させないでおく事にしたよ。
で、一通り印刷したあと、翌日に追加分を印刷しようとしたら、筆ぐるめがフリーズして強制終了orz
10回以上クリックしても起動しない。
今度こそ終わりかと思ったけど、クリックし続けたら どうにか起動したよ。
起動の瞬間をタスクマネージャーを見ると、バックグラウンドプロセスに筆ぐるめが出るんだけど すぐに消えるんだよね。
なんでなんだ。
もうヤダ。
年が明けたら買い替える。
3,280円の乗り換え版が1,800円になってるから、これ買う!
そして、1月2日。
何気にAmazon見たら初売りセールで1,280円になってた!
速攻でポチったw
すぐに必要な訳じゃなかったけど、決済の都合で お急ぎ便で買っちゃった。
1月3日に届いた。
配送業者さん、お正月に仕事増やしてゴメンナサイ。
せめて早く済むようにと、在宅してたけど置き配で受け取りました。
この日は だんなが休日出勤でオイラ一人だったので、お風呂掃除とかしてたら すぐに出られないからね。
ちなみに、セールが終わったら1,900円になってたよ。
セール前より高いじゃんw
インストールは30分~1時間ほど かかるらしい。
次の年賀状を作る時まで使う用もないよ。
って事で、まだインストールしてません。
また時間のある時に やる事にしよう。