『うみねこのなく頃に散 原作・Episode8 - Twilight of the golden witch』の感想、その1。
ゲットから2日経過、やっと本日プレイ開始なのです(・∀・)
ハロウィンパーティーが終わったとこまで。
6歳 縁寿の立ち絵キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
ロリ縁寿かわいいよロリ縁寿(*´Д`)ハァハァ
金蔵はマジで孫デレの爺バカなの?
縁寿が忘れてるだけだって戦人も言ってるし、やっぱり これが本当の金蔵の姿なのかな。。。
源次が金蔵を嗜めるの諦めたのが盛大に吹いたwww
てか、金蔵、死んだんじゃないの?(-∀-;)
戦人が6年ぶりに金蔵に会ったみたいな事 言ってたから、やっぱり86年の親族会議では生きてたの?
で、ホントに爺バカだったのねw
クイズの合間の会話が泣ける(´;ω;`)
そして、最後のお別れの言葉で号泣。゚(゚´Д`゚)゜。
戦人の出生の真相、さらっと語られたね。
まぁ、EP7霧江の子だって ほぼ確信してたけど。
メダルは16枚集めました。
楼座の問題で引っかかっちゃたよorz
迷ったんだけどね。
金蔵の問題は答え分かんなかったけど絵羽の反応から推測したら当たったw
真里亞の問題は、『1手』の数え方を勘違いして、偶然正解したww(ノ∀`)
ひとつ気になった点。
紗音と嘉音は、配膳台車を押しながら厨房へ戻っていた。
食堂の中は、あれだけ賑やかで楽しい空気に包まれていたが、(後略)
玄関ホールでパーティーしてたんじゃなかったっけ?
現在、縁寿が眠ったとこ。
感想の続き:うみねこ散 原作・EP8中 その2