本日は いつもの内科に行ったあと、皮膚科にも行ってきますた。
右足の裏にウオノメが出来たんでし…(´・ω・`)
そんなに綺麗なものじゃないので自主規制で小さく表示w
クリックすると大きくなりまする。
場所は人差し指のつけの2cmくらい下。
出来たのは半年くらい前かな。
ただ、ウオノメだと気付いたのは2週間くらい前。
触ると痛いって程度で、日常生活には特に支障はなし。
でも、カチカチに固まったご飯粒の欠片が足の裏に張り付いてる感じで ものすごく
気になる。
足の裏で床を軽く叩くと、カツカツ音するし(-∀-;)
治療法をググってみたら、確実&安全に治すには病院に行くのが一番みたい。
やっぱり市販薬で素人治療するよりは、病院で ちゃんとしてもらった方が良いよね(*-∀-)
と、病院行きを決意したとたん、目にしたのは「手術は痛い。 市販薬なら痛くない」の
記事。。。
痛いの嫌ーっ。・゜・(ノД`)・゜・。
だけど市販薬で悪化しても嫌だし…
なんか、両足の小指の近くにも小さいのがあるし…
確か これを放置しておいたらウオノメになったんだよねぇ……
と、今日まで散々悩んで、結局 皮膚科へ行く事にした。
行くまでは(((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
固くなった皮膚を薬で柔らかくしてから除去するので時間が かかるらすぃんだけど・・・・・・
3分で済んだw
ベッドにうつ伏せになって、該当部分を削ってもらってだけ。
薬なんて塗らずに固いまま除去。
痛みも、一瞬「痛っ」って思ったくらい。
元々 酷くなかったしね(;´∀`)
削る前に、イボかも知れないって言われたけど、結果は3つともウオノメですた。
削ってもらった所は、芯が あった部分が窪んでおりまする(`・ω・´)
こっちも自主規制ww