先月末に借りてきて、だんなと一緒に観た。
![告白 【DVD特別価格版】 [DVD] 告白 【DVD特別価格版】 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41ejnBpx00L._SL160_.jpg)
- 出版社/メーカー: 東宝
- 発売日: 2011/01/28
- メディア: DVD
- 購入: 3人 クリック: 251回
- この商品を含むブログ (280件) を見る
まず、冒頭から主人公・松たか子の声が全然聞こえないのが残念。
担任の話を無視し喋り続ける生徒達。
現実なら こういう状況で担任の声は かき消されて聞こえないのが普通だけど、映像作品では声量を同じにする必要は無い訳で。
セリフの中に今後の展開で出てくるものが含まれてるのに、聞こえなくして どうするんだか。
そして、娘を殺した犯人探しがメインだと思って借りてきたんだけど…
主人公が既に犯人を知ってる上に、開始30分で犯人暴露ktkr(ノ∀`)
早回しの映像を使われると、もうコメディ映画としか思えない(-∀-;)
あと、いきなり踊りだす生徒とかね。
まぁ、予告で「どっかーん!!」とか言ってる時点で大真面目な内容でないと気付いてたけど。
そういう演出で命の重さが どうとか言われても。。。
中学1年生が3歳の子を軽々放り投げるって どうよ。
男子とはいえ、1年前までは小学生で、しかも同級生よりも背が低い小柄な子なのに。
ウェルテルの あだ名について。
“良”を英語で“Well”っていうのは常識なの?
“良”の字を指して「ウェル」って当たり前のように読んでるのを、なんで?って思ったんだけど。
英語が全くダメなオイラは ともかく、だんなも分かってなかったんだが。