雑食堂

幅広く イタダキマス

現在、コメント投稿を停止しています。



引っ越し後も何だかんだで忙しく、ネット利用もブログ投稿など最低限の事しか出来ていません。

日常生活が送れるようになるまで もうしばらく かかりそうです。




プラズマ生活 その2

42型プラズマテレビPanasonic・TH-P42S2)の地デジ放送とアナログ放送の画質の違いや、PS2の接続コードによる画質の違い。


比較写真 撮るのに、はりきって わざわざ三脚まで立てて撮影しちゃったよw(ノ∀`)




写真は全てクリックで拡大。


まず、地デジ放送とアナログ放送の比較。


アナログ。(画面モード『ズーム』で上下の黒オビをカットして16:9で表示。)


地デジ。


アナログの方、ピンボケではありませんよw






次、PS2の画面。
薄っすら写ってる縦線は部屋の戸が映り込んだものです。


コンポジット(赤白黄のケーブル)接続。


D端子接続。



コンポジット接続の方、ピンボk(ry




聖剣伝説4の画面でも比較。
前のテレビ(25型ブラウン管)での画面も撮っておいたので合わせてどうぞ。


ブラウン管・コンポジット接続。


プラズマテレビ・コンポジット接続(4:3表示)。


プラズマテレビD端子接続(4:3表示)。






ちょっと高かったけど、D端子ケーブル買ってよかったよ(人´∀`)


ただ、レコーダーの入力端子が最高でS端子しかないんだよね。
ゲーム画面録画するの どうしようかな。。。
コンポジット接続で我慢するか、中古でS端子ケーブル買うか…


余談だけど。
PS2D端子ケーブル使う場合、前もってシステム設定画面で【コンポーネント映像出力】が『Y Cb/Pb Cr/Pr』になってるか確認しておく事。
『RGB』になってるとD端子では映りません。


てか、デフォは『Y Cb/Pb Cr/Pr』のはずなんだけどね。