雑食堂

幅広く イタダキマス

うみねこ散 原作・EP7中 その6

うみねこのなく頃に散 原作・Episode7 - Requiem of the golden witch』の感想、その6。




本編読了。



金蔵の最期に ちょっとウルっときた(´;ω;`)


暗証番号の1129は碑文を解いた日か。
魔女の誕生日って言った方がいいのかな。






ウィルとクレルの対決。
ウィルの回答が抽象的すぎて さっぱりだ(-∀-;)
『幻は幻に。』が幻想描写で『土は土に。』が真実?


最後の『約束された死神』は、EP6のTIPSのヱリカの説明の《六軒島爆発事故》ってのから きっと時限爆弾だよね。
はっきりと意味が分かったのは この回答くらい。
他は なんとなーく分かる部分と さっぱりイミフな部分がある。






ベルンが良い人すぎて どうも腑に落ちない。
EP5でゲロカス妄想とまで言ってたのに、そのベルンのゲームで犯人の回想が幻想描写だらけだったのが引っかかるんだよね。


感想の続き:うみねこ散 原作・EP7中 その7