雑食堂

幅広く イタダキマス

現在、コメント投稿を停止しています。



引っ越し後も何だかんだで忙しく、ネット利用もブログ投稿など最低限の事しか出来ていません。

日常生活が送れるようになるまで もうしばらく かかりそうです。




 ばとぅん

みやつぃんとこから頂いてきますた(・∀・)
が、香川県については さすがに答えられないので変わりのもの探してきたぉ( ・∀・)っ




☆三重バトン  これも結構 長い(;´Д`)




Q1. うどんは真っ黒いタレに和えて食べるのが普通だと思っている。
 思ってない。
 うどんは うどん。 伊勢うどん伊勢うどん。 と またーく別のもの(`・ω・´)





Q2. 「み」の字そのままの県章は、どうかと思う。
 別に いいのでは…





Q3. 沢村栄治の出身地であることは誇りだが、巨人は好きではない。
 沢村栄治って誰やっけ?(-∀-;)
 『巨人』ってことは野球関係か。 興味ないw





Q4. 近鉄がないとやっていけないが、JRはあまり実用的な交通機関とは言えないと思う。
 近鉄がないと困る!ヽ(`Д´)ノ
 しかし、JRはなくても困らない( ̄∀ ̄;)
 片手で数えるほどしか乗ったことないしw





Q5. 三重テレビを見ていると流れてくる「ながたやだーながたやだーながたやだーながたやだー」のメロディーが脳裏に焼きついている。
 三重テレビは ほとんで見ない。
 「ながたやだー・・・」は知ってるけど、脳裏に焼きついているほどでもない。





Q6. 「1都1道2府43県を全部言え」と言われたら、一番最初は東京ではなく「三重」と答える。
 やっぱり まずは自県から答えるでしょ(・∀・)





Q7. 津の発音は「つぅ」だ。
 そのとおり!!





Q8. 松阪は「まっつぁか」だ。
 これも そのとおり!!





Q9. そしてその松阪を「松坂」とよく間違えられるのはおおいに遺憾である。
 間違えんなーっヽ(`Д´)ノ





Q10. さらに松阪を「まつざか」と発音されるとむかつく。
 だから間違えんなーっヽ(`Д´)ノ





Q11. 名張を大阪にやってもいいと思っている。
 あげるなら奈良でしょ。





Q12. 昔「三重まつり博'94」に行き、何だかハジケきれてない印象だけ受けて帰ってきたことがある。
 行った事ない(・ω・)
 てか、そんなの やってたんやw





Q13. 「こんなん出来やんやん」のように県外で「やん」を二回続けて使うとほぼ確実に指摘され馬鹿にされるのが解せない。
 えっ!? 馬鹿にされるの!? Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)





Q14. ものごとすべて、伊勢神宮のおかげである。
 いえ、別に。





Q15. 三重テレビのCMといえば大観音寺とルーブル美術館だ。
 だから三重テレビは ほとんど見ないって。。。





Q16. 近鉄線で名古屋、大阪に直で行けるのが実は自慢。
 自慢ではないが、当たり前だと思ってる(*-∀-)





Q17. 国際秘宝館の伊勢館は、気になるが入る勇気がない。
 勇気どころか、入る気がないww





Q18. 志摩スペイン村のパレードで、ダンサーに引き込まれ、一緒に踊らされた経験がある。
 スペイン村には1回行ったけど、パレードを見た記憶がない。





Q19. しかし割り切ってしまえばそれもそれでなかなか楽しかった。
 Q18で否定した場合は何と答えれば…(-∀-;)





Q20. 四日市は、オーストラリアからの羊毛の輸入量が日本一、自販機の生産量が世界一、マンホールの鋳造が世界一と、妙なものの記録があるのを中学で習った。
 習ってないと思ふ。





Q21. F1と8耐ウイーク中は鈴鹿に近づきたくない。
 大渋滞だもん、近づきたくねぇ(-∀-;)





Q22. 天むすは、三重県が発祥の地であることを公に広めたいと思っている。
 初めて知った(ノ∀`)





Q23. 熊野の花火大会は自慢。
 どちらかというと、交通の便の悪さが自慢かも。
 通じてる道が1本しかないらすぃ(-∀-;)





Q24. 赤福は大好きだが、へんば餅も捨てがたい。
 餡子が あんまり好きじゃないので。。。
 昔は赤福の中身だけ食べてたww(*ノ∀`)





Q25. 上野市の「忍者装束議会」にはかなり抵抗がある。
 何年か前にトリビアで見て初めて知ったんだけど…
 自分がそこに参加するわけじゃないから別に気にしない。





Q26. 津観音が日本三大観音のひとつと知り、心底驚いた。
 初耳 Σ(-∀-;ノ)ノ





Q27. 小学校・中学校では「机つり」という名の掃除当番があった。
 机つりテラナツカシス(*´∀`)
 が、特に当番ではなかったような…





Q28. 松阪市内でピンクおばさんに遭遇したことがある。
 なんか聞いた事ある気もするが、見た事はない。





Q29. 東海地方に属しているが、スピリッツは関西人だ。
 東海は関西ではナイ!!ヽ(`Д´)ノ





Q30. 三重が東海地方だということは、全国的にほとんど認識されていないが、自分でも東海か近畿か、アイデンティティーを確立できずにいる。
 アイデンティティーって何?
 ネットとかで地域選択するのに東海がないと、近畿か中部かで悩むけど(´・ω・`)





Q31. 自慢は鈴鹿サーキットとナガシマスパーランドのスチールドラゴンだが、このふたつが三重県にあるということをあまり知られていないのが悔しい。
 有名じゃないの!?Σ(-∀-;)





Q32. 牛といえば神戸牛より前沢牛より、松阪牛が日本一だと思っている。
 当然!!(`・ω・´)





Q33. ジャスコの1号店であるジャスコ四日市店が閉店してしまったことに一抹の寂しさを感じている。
 近所のジャスコ(イオン)が潰れなければ それで おk(`・ω・´)b





Q34. 人間関係の基本は「おかげさま」スピリッツだ!
 そんなスピリッツ知らん(-∀-;)





Q35. パワーセンター松阪の駐車場に深夜近づく人は恐いもの知らずだと思う。
 そうなん?





Q36. 三重会館の一階のベンチに座っていたメリーさんを見たことがある。
 誰それ!?





Q37. 明日、あさって、の次の日は、ささって。
 当たり前!(`・ω・´)
 けど、「ささって」が「しあさって」の方言だということに気付いたのは
 大人になってからorz
 あした → あさって → ささって → しあさって だぉ。
 





Q38. 「33」そのまんまの三重テレビの社章はあんまりだと思う。
 三重テレビの社章なんて見た事ない。





Q39. イチゴ大福が三重発祥だということはあまり知られていないのが悔しい。
 これも今 初めて知った( ̄∀ ̄;)





Q40. 県外で「三重ってどこにあるか知ってる?」って聞くとたいてい知られていない。
 みんな知らないんだよねぇ…(つω-`。)





Q41. ベビースターラーメンを作っている会社(おやつカンパニー)が三重県にあるのが自慢。
 実家から歩いて おやつカンパニー本社に行けますが何か?(*-∀-)





Q42. だ行をや行で発音する。 例)そうだよね〜→そーやんな〜
 そーやんな〜





Q43. 牛乳といえば、大内山牛乳だ。
 どこのでも いい。
 てか、大内山牛乳は高すぎて買えない(ノ∀`)





Q44. 長島や木曽岬にも「輪中」があるのに、輪中は岐阜県の特徴のように社会の教科書に書かれていて、腹が立ったことがある。
 ほとんど記憶にない。





Q45. 「ハーティートリップ!」とふられると、自然に「三重交通〜」と続けてしまう。
 そんなの聞いた事ない。





Q46. 新宮市は意識の上では三重県だ。
 新宮市は和歌山でしょ? 違ったっけ?





Q47. アワビと伊勢エビは、自慢の名産品だが、久しく食べていない。
 お正月に伊勢エビ食べたぉ(*´艸`)♪
 アワビも昨年 食べた(*´ω`*)
 だんなの親の おかげでし。゜+.(人´∀`) ゜+. ゜





Q48. 真珠王、御木本幸吉と天照大神を尊敬している。
 してない。 てか、御木本幸吉って誰!?





Q49. 他府県人と話をするとき、日本一短い地名の県庁所在地「津市」のことを会話のネタに盛り込む。
 自慢ではあるが、ネタにはした事ない(・ω・)





Q50. 二見シーパラダイスのアザラシにアッカンベーされたことがある。
 なかったと思うけど…





Q51. アンナミラーズが井村屋系列と知ったときは驚いた。
 Σ(-∀-;ノ)ノ
 でも、アンナミラーズって県内に無いんじゃ…
 テレビでしか見た事ないぉ(´・ω・`)





Q52. 「伊勢へ来るなら津へおいで♪」というフレーズが頭の中に染み込んで離れない。
 歌えるけど、染み込んでる訳じゃない。





Q53. おかげ横丁は笑って見逃すが、伊勢戦国時代村は恥ずかしいと思っている。
 恥ずかしくはないけど、戦国時代村は赤字だと聞いたことがある。
 県内でもマイナーなスポット(;´Д`)





Q54. 毎月1日になると、「赤福」本店前に並び、朔日餅を買うのが楽しみだ。
 買いに行った事ないぉ。





Q55. 携帯のストラップは、「赤福」のキャラクター“赤太郎”である。
 そんなキャラ知らん。





Q56. コシのあるうどんはうどんではない。
 うどんにはコシは あるものでしょ。
 Q1でも書いたけど、普通の うどんは伊勢うどんとは別物だって。





Q57. うどん同様、蜜団子の蜜も真っ黒じゃないと気が済まない。
 蜜団子って何? みたらし団子の事?





Q58. 鳥羽水族館の2頭のジュゴンの名前を知っている。
 何度も行ったけど、名前までは知らない( ̄∀ ̄;)





Q59. 玉出しの時期になると、貝柱を食べるのが楽しみだ。
 玉出しって何?





Q60. 鳥羽湾納涼ナイトクルーズでライトアップされた龍宮城から花火を見たことがある。
 船は酔う_| ̄|○、;'.. オェェェェェ





Q61. 机はつるもの、車はつむものである。
 そのとおり(*≧∇≦)b
 車は やっぱり「つむ」ものだよね(*-∀-)
 いつかはネタにしようと思ってたくらいんなんだけど
 昔、「つむ」は方言だって聞いたけど、ホントに通じないのかにゃ?
 「つる」も方言なの?
 意味が分からない方はコメ下しゃい(・∀・)





Q62. 外国といえば、「パルケ・エスパーニャ」だ。
 外国は海外の事でしょ(-∀-;)





Q63. 三重県のイメージキャラクターがクレヨンしんちゃんなのは腑に落ちない。
 クレヨンしんちゃんがイメージキャラクターだったの!?
 マジで!?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)





Q64. 岩下志麻と中尾ミエを応援している。
 してない。





Q65. 素潜りの出来ない女は嫁とは認めない。
 そんな事 言われても困る(-∀-;)





Q66. スピリットは関西だが新聞はチューニチだ。
 新聞は読売が(・∀・)イイ!!
 でも結婚してからは新聞とってないw





Q67. “〜やね”“〜やなぁ”“〜やん”“〜だぎゃぁ”“〜やけん”と友達によって語尾が違う時がある。
 全て“〜やなぁ”ですが?





Q68. 年配者にジャスコのことを聞くと「岡田屋」と訂正される。
 未だ訂正された事はありませぬ。





Q69. 伊勢戦国時代村は安土桃山文化村に改名するという小細工を使ったが正直無理があると思う。
 そんな事 聞いた事もない。





Q70. 旧伊勢戦国時代村の住所が実は伊勢市でなく度会郡であったことは極秘だ。
 どっちでもいい。





Q71. 23号沿いにある「ギロチン工場」が気になってしかたない。
 はっきりおぼえてないけど、気になって隣で運転してた だんなに聞いたような記憶が…





Q72. 鳥羽一郎の「兄弟船」の歌碑の前で記念写真を撮ったことがある。
 そんな歌碑あったんだ( ̄∀ ̄;)





Q73. 石油コンビナートの煙突の白い煙が雲につながってるのを見ると綺麗な白だぁと感動する反面雨が怖い。
 あんなもの綺麗だと思うヤツの気が知れない。。。





Q74. かえるのかんぴんたんは全国共通の名詞だと思っていた。
 通じないの!?Σ(-∀-;)





Q75. パルケエスパーニャという単語を聞くと、風景より「♪えすぱぁ〜にゃぁ〜」というテーマソングが頭をよぎる。
 まず歌だねw
 風景なんて思い出せないw(ノ∀`)





Q76. 赤福氷を食べないと夏を実感出来ない。
 今までで1回しか食べたことないけど?





Q77. おやつといえば、カレー焼きと蜂蜜饅頭。
 その辺で売ってる お菓子で おk(`・ω・´)b





Q78. 子どもの頃、 パール劇場でまんが映画を観たことがある。
 パール劇場ってどこにあんの!?





Q79. ペアルックで年齢不詳のいつも歩いている双子を見たことがある。
 10年くらい前に何度か見た事ある(* ゜∀゜)=3
 しかし、ググってみたら「ある」と答えてたのは たった1人しか居なかったorz
 まぁ、どこから どこまで歩いているのか分からないんで、その地域の人しか
 見た事ないかもね(´-ω-`)





Q80. 日は海から昇って、山に沈むものである☆
 これも住んでる地域によるだろうけど、基本的には そうだと思う。
 日本海側だと山から昇って海に沈むって事か。





同じ県内でも、住んでる地方によって答えが違ってくるよね(´・ω・`)
Q11なんて名張に住んでる人は どう答えるんだか(-∀-;)